skip to main
|
skip to sidebar
もしも「どこでもドア」があったら
2008年8月22日金曜日
恐山に行ってみたい
恐山――その名を聞くだけで恐ろしい山だ。日本三大霊場のひとつで、死者の口寄せをするイタコがいる。名前だけではなく実際に恐ろしいのだ。だから恐山というのはこの山の名前としてふさわしいのだけど、あまりにベタに名が体を表しているといるのも、「おぼっちゃまくん」や「出来杉くん」みたいで気恥ずかしい。もしかすると、むかしの人はこの山を心から恐れていなかったのではないか。いや、そもそも死後の世界をそれほど恐れていなかったのかもしれない。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2009
(1)
►
7月
(1)
▼
2008
(21)
►
10月
(2)
►
9月
(10)
▼
8月
(9)
ワシントンD.C.に行ってみたい
ハバナに行ってみたい
赤の広場に行ってみたい
チロルに行ってみたい
タージ・マハルに行ってみたい
恐山に行ってみたい
南極に行ってみたい
ピラミッドに行ってみたい
パリに行ってみたい
最近のコメント
読込中...
The Wrong Good Bye
読込中...
「どこでもドア」がなくても行ってるブログ
One Big Road
世界一周一年生。
OL旅画報 〜旅枕、度遍し〜
散策日和
もしも「どこでもドア」があったら、あなたはどこへ行きたいですか?
関連サイト
吉田真吾のブログ The Wrong Good Bye
吉田真吾が所属するロックバンド「ベイビーバギー」
Special Thanks
幕末古写真ジェネレーター
Amazon.co.jp
壁紙Link
0 件のコメント:
コメントを投稿